最近買ったレコードの紹介 - EARTH, WIND & FIRE
ここ最近、EARTH, WIND & FIREブームが続いています♪
入り口が3つあって、『巨人の阿部慎之監督の選手時代の入場曲 "SEPTEMBER" が聴きたい』というリクエストだったり、『一緒にこれ聴こうよ』と"FREE SOUL"のCDを渡されてアレコレ聴いていたらnujabesでおなじみのメロディが耳に留まって "FEELIN' BLUE" を聴き込んだり、元々好きだった "FANTASY" を改めて聴いたら胸が熱くなったり...
という感じでアルバムを3枚購入しました!
▲OPEN OUR EYES
A面4曲目の "FEELIN' BLUE" 、nujabes効果もあって心に染み渡ります。
A面1曲目の "MIGHTY MIGHTY" のミニー・リパートンを彷彿とさせるような超高音ヴォイスは誰だろう?(ちょっと調べても情報が見つかりません)
▲ALL 'N ALL
A面2曲目の "FANTASY" が大好きでコレをアナログで聴きたいがために購入したと言ってもよいです。
その次の3曲目の "JUPITER" もホーン・セクションがキレッキレで熱いですね。
B面には "BRAZILIAN RHYME" と題してブラジルの聞き覚えのメロディは "PONTA DE AREIA"でした。
▲THE BEST OF EARTH WIND & FIRE
"SEPTEMBER" は、通常アルバムではなくてベスト盤に収録されているのですね。
中古盤の入荷情報を小まめにチェックしていてもなかなか出てこなかったのですが、ある日在庫が見つかって即買いしました。
A面1曲目の "GOT TO GET YOU INTO MY LIFE" はビートルズの同曲カバーですが、あまりにもEWFすぎて気がつかなかったです(^^;
B面4曲目の "REASONS" も素敵ですね♪
でもって、このベスト盤で一区切りしようかと思っていたのですが、今週末ヒマすぎてライナーを読み込んでいたら「カリンバ・プロダクション」のことが目に留まって、Deniece WilliamsやThe Emotions、Splendor等々に飛び火しそうな感じです。
しばらくの間、EWFを中心に縦に横に広がって行きますね、コレは...
0コメント